どんなゲーム?
『ドンキーコング トロピカルフリーズ』は、Wii UおよびNintendo Switchでプレイ可能なアクションゲームです。前作『スーパードンキーコングリターンズ』の流れを汲みつつ、新たな要素を加えた本作では、ドンキーコングたちが氷の侵略者「スノーマッド」に立ち向かいます。多彩なギミックが盛り込まれたステージを冒険しながら、敵を倒し、アイテムを収集し、難関ステージを突破する楽しさを味わえます。
- タイトル: ドンキーコング トロピカルフリーズ
- プラットフォーム: Wii U、Nintendo Switch
- ジャンル: アクションゲーム
- 開発元: 任天堂
この攻略ページでできること
この攻略ページでは、以下の内容を分かりやすくまとめています。
- 収集アイテムの位置情報: 各ステージに隠された「KONG」や「パズルピース」の場所を網羅!
ゲームの収集要素
1. KONGレター
各ステージには「K」「O」「N」「G」の4文字が隠されています。すべて集めることで各エリアのKステージに挑戦できます。
2. パズルピース
パズルピースを集めることで、ギャラリーモードに追加される特典がアンロックされます。場所は難易度が高いものも多いですが、ぜひコンプリートを目指してください。
ステージ攻略一覧
以下は各ステージごとの攻略記事へのリンクです。ステージの順番に並べているので、気になるステージをクリックしてください!
1 マングローブアイランド
- 1-1 マングローブのいりえ
- 1-2 なんぱ船アドベンチャー
- 1-3 トゲトゲのたき
- 1-4 ツイスタートロッコ
- 1-A ゴーゴー!ジップライン
- 1-B きりの森
- 1-K バインラビリンス
2 オータムアイランド
- 2-1 おち葉まう風車の林
- 2-2 お山をダッシュ!ランビ
- 2-3 ホルンがひびく森
- 2-4 ぎりぎりノコギリトロッコ
- 2-5 バンチバルーンブリッジ
- 2-6 リンゴーンジップライン
- 2-A ツタがだらりん 水もれどうくつ
- 2-B 飛び出せ!チーズじごく
- 2-K ふみふみラビリンス
3 サバンナアイランド
- 3-1 サバンナパレード
- 3-2 ローリングスパイキーナッツ
- 3-3 負けるなランビ!トルネード
- 3-4 ヘルファイアサバンナ
- 3-5 月夜の巨大魚!ロケットバレル
- 3-6 タルたいほうキャニオン
- 3-A カチッとスイッチ!しかけの谷
- 3-B イバラパニック
- 3-K ペンデュラムラビリンス
4 オーシャンアイランド
- 4-1 めざめた海底いせき
- 4-2 レフト・ライト・トロッコ
- 4-3 しんぴの深海
- 4-4 いかりの8本足
- 4-5 スノーマッズ・トラップ
- 4-6 しょくしゅのうねる海
- 4-A はねる!ラングィビーチ
- 4-B ノーブレス!海底迷路
- 4-K スピニングラビリンス
5 ジューシージャングルアイランド
- 5-1 フルーツハーベスト
- 5-2 カラフル・フライト
- 5-3 きょうふのスーパースライサー
- 5-4 パタパタパネル
- 5-5 ゼリートランポリン
- 5-6 ひんやりアスレチック
- 5-A ハニースイング
- 5-B ジャムジャムスマッシュ
- 5-K エレベーターラビリンス
6 ドンキーコングアイランド
- 6-1 トロピカルフリーズ
- 6-2 いてつくビーチ
- 6-3 氷のいせき
- 6-4 雪玉のどうくつ
- 6-5 スノーフォレスト
- 6-6 クリフアバランチ
- 6-7 アイススパークファクトリー
- 6-8 メルティーボルケーノ
- 6-A ダイナマイトダッシュ
- 6-B つららのとりで
- 6-K スリップスパイクラビリンス
7 ミステリーアイランド
- 7-1 マジックブロック
- 7-2 アクションチャレンジ
- 7-3 デンジャラストラベル
攻略のポイント
- 各ステージは細かく探索することがカギ! 隠しルートやアイテムは見逃しやすい場所にあることが多いです。
- パズルピースの場所はステージ全体を隅々までチェック! 怪しい壁やバナナの配置に注目してください。